連携室便り2025年09月17日 第2回 人工心臓トレーニング開催 人工心臓を装着された患者様が、当院のような 地域の病院や系列施設にも入院・入所される 時代がまもなく訪れることを予測し、 当院では人工心臓の勉強会を行っています。 第1回目…
渡部病院ブログ2025年08月15日 400回突破 当院では週2回、朝の10~15分を活用して 医学的知識や心のあり方、法人のビジョンに ついてなど、様々なテーマで院長が講義する モーニングレクチャーを行っています。 202…
渡部病院ブログ2025年08月05日 【第6弾】おいしいと一緒に帰ろう 当院は100年続く病院を目指していますが、 これを実現するには共に働く仲間が何より重要です。 渡部病院で働くことで、人生がより豊かになるように。 渡部病院で働いたことが、人生…
お知らせ2025年08月04日 8月25日(月)献血のご案内 2025年8月25日(月)13:30~14:30まで献血を行います。 400mLの献血にご協力いただける方は、ぜひ当院までお越し下さい。 今回は「CookDo上海風甘辛酢豚用」…
渡部病院ブログ2025年07月23日 先代の教え 先代の教えの一つに 「院内は綺麗に、物は大切に」があります。 委託の清掃業者の皆様が、私たち職員と 同じ思いで日々清掃してくださるおかげで ありがたいことに清潔さを保ててい…
連携室便り2025年07月14日 第1回 人工心臓トレーニング開催 7月9日に愛媛大学心臓血管外科・西村隆 特任教授を お迎えし、当院にて「第1回 人工心臓トレーニング」 を開催しました。 愛媛大学医学部附属病院は、中国・四国地方で 初…
渡部病院ブログ2025年07月01日 星に願いを 梅雨も明け、7月になりました。 7月といえば七夕。 当院でも「星に願いを」と題して 七夕コーナーを設けています。 受診の際には、ぜひ短冊に 願い事を書いて…
渡部病院ブログ2025年06月30日 【第5弾】おいしいと一緒に帰ろう 当院は100年続く病院を目指していますが、 これを実現するには共に働く仲間が何より重要です。 渡部病院で働くことで、人生がより豊かになるように。 渡部病院で働いたことが、…
渡部病院ブログ2025年06月28日 6月の花の色 記録的に早い梅雨明けとなりましたが、 6月といえば紫陽花。 営繕スタッフが色とりどりの紫陽花を 用意してくれました。 ジメジメした天気が続く日の気分を 癒…
連携室便り2025年06月23日 活動報告【道後臨床心不全カンファレンス2025】 2025年6月14日(土)に 「道後臨床心不全カンファレンス2025」 が開催され、当院の青野院長が Session II『特別公演』の座長を 務めさせていただきました。 …
渡部病院ブログ2025年05月31日 【第4弾】おいしいと一緒に帰ろう 当院は100年続く病院を目指していますが、 これを実現するには共に働く仲間が何より重要です。 渡部病院で働くことで、人生がより豊かになるように。 渡部病院で働いたことが、…
渡部病院レシピ2025年05月22日 4月の病院食メニュー 2025年度スタートの4月。 新入職員も栄養科手づくりの 昼食を美味しくいただきました。 こちらは4月3日の昼食 ・さよりのフライ ・豆乳スープ ・ブロッコリーのさ…
渡部病院ブログ2025年05月10日 【第3弾】おいしいと一緒に帰ろう 当院は100年続く病院を目指していますが、 これを実現するには共に働く仲間が何より重要です。 渡部病院で働くことで、人生がより豊かになるように。 渡部…
渡部病院レシピ2025年04月11日 3月の病院食メニュー 春が待ち遠しい3月も、 栄養科の心がこもった食事で 元気に乗り切りました! こちらは3月3日「ひな祭り」の昼食 ・ちらし寿司 ・厚揚げの炊き合わせ ・蛤の清汁 ・…