連携室便り2025年11月01日 活動報告【The ロード to VADケアチーム】 2025年10月21日、第23回心不全・心血管治療 ネットワーク施設連携ディスカッションが 開催されました。 本会は中四国地区の補助人工心臓(VAD) 実施施設および管理施…
連携室便り2025年10月28日 活動報告【降圧管理に関する講演会】 2025年10月15日、愛媛県内の東予(今治)・ 中予(松山)・南予(宇和島)の3会場を オンラインで結び、「日本高血圧学会 高血圧管理・治療ガイドライン2025」を もと…
渡部病院ブログ2025年10月23日 今月のごちそうワゴン 今月の「ごちそうワゴン」は、 カフェピルツさんに出店していただきました。 ※「ごちそうワゴン」とは、おいしいを通じて まちを元気にする当院のプロジェクトです。 &n…
連携室便り2025年10月21日 健康づくり優良事業所 当法人は全国健康保険協会(協会けんぽ)愛媛支部が 実施している「健康づくり推進宣言」を行い、 今年度「健康づくり優良事業所」に認定されました。 人あっての…
連携室便り2025年10月11日 腹膜透析勉強会 「透析」と聞くと、週に2~3回、医療機関に 通院し、機械で血液を体外循環させて浄化する “血液透析”を思い浮かべる方が多いかと 思いますが、透析療法にはもうひとつの方法 ”…
渡部病院ブログ2025年10月06日 中秋の名月 今夜は中秋の名月ですね。 当院も月見団子やススキを飾り、ささやかながら お月見の雰囲気を楽しんでいます。 当院では役職者に「視座」の話をする際に 月のう…
渡部病院ブログ2025年09月30日 【10月10日開催】ごちそうワゴン 地域の方々の健康を支え、安全で質の高い医療を 提供することが病院の役目ではありますが、 同時にまちを元気にする場所でありたいと思い、 スタートした企画 「ごちそうワゴン」 …
渡部病院ブログ2025年09月28日 ごちそうワゴン 当院は100年続く病院を目指していますが、 これを実現するには共に働く仲間が何より重要です。 渡部病院で働くことで、人生がより豊かになるように。 渡部病院で働いたことが、人生…
連携室便り2025年09月17日 第2回 人工心臓トレーニング開催 人工心臓を装着された患者様が、当院のような 地域の病院や系列施設にも入院・入所される 時代がまもなく訪れることを予測し、 当院では人工心臓の勉強会を行っています。 第1回目…
渡部病院ブログ2025年08月15日 400回突破 当院では週2回、朝の10~15分を活用して 医学的知識や心のあり方、法人のビジョンに ついてなど、様々なテーマで院長が講義する モーニングレクチャーを行っています。 202…
渡部病院ブログ2025年08月05日 【第6弾】おいしいと一緒に帰ろう 当院は100年続く病院を目指していますが、 これを実現するには共に働く仲間が何より重要です。 渡部病院で働くことで、人生がより豊かになるように。 渡部病院で働いたことが、人生…
お知らせ2025年08月04日 8月25日(月)献血のご案内 2025年8月25日(月)13:30~14:30まで献血を行います。 400mLの献血にご協力いただける方は、ぜひ当院までお越し下さい。 今回は「CookDo上海風甘辛酢豚用」…