連携室便り2025年11月01日 活動報告【The ロード to VADケアチーム】 2025年10月21日、第23回心不全・心血管治療 ネットワーク施設連携ディスカッションが 開催されました。 本会は中四国地区の補助人工心臓(VAD) 実施施設および管理施…
連携室便り2025年10月28日 活動報告【降圧管理に関する講演会】 2025年10月15日、愛媛県内の東予(今治)・ 中予(松山)・南予(宇和島)の3会場を オンラインで結び、「日本高血圧学会 高血圧管理・治療ガイドライン2025」を もと…
連携室便り2025年10月21日 健康づくり優良事業所 当法人は全国健康保険協会(協会けんぽ)愛媛支部が 実施している「健康づくり推進宣言」を行い、 今年度「健康づくり優良事業所」に認定されました。 人あっての…
連携室便り2025年10月11日 腹膜透析勉強会 「透析」と聞くと、週に2~3回、医療機関に 通院し、機械で血液を体外循環させて浄化する “血液透析”を思い浮かべる方が多いかと 思いますが、透析療法にはもうひとつの方法 ”…
連携室便り2025年09月17日 第2回 人工心臓トレーニング開催 人工心臓を装着された患者様が、当院のような 地域の病院や系列施設にも入院・入所される 時代がまもなく訪れることを予測し、 当院では人工心臓の勉強会を行っています。 第1回目…
連携室便り2025年07月14日 第1回 人工心臓トレーニング開催 7月9日に愛媛大学心臓血管外科・西村隆 特任教授を お迎えし、当院にて「第1回 人工心臓トレーニング」 を開催しました。 愛媛大学医学部附属病院は、中国・四国地方で 初…
連携室便り2025年06月23日 活動報告【道後臨床心不全カンファレンス2025】 2025年6月14日(土)に 「道後臨床心不全カンファレンス2025」 が開催され、当院の青野院長が Session II『特別公演』の座長を 務めさせていただきました。 …
連携室便り2025年04月08日 活動報告【西条市医師会講演会】 当院の青野院長が3月28日(金)に 西条市医師会講演会で 講演させていただきました。 西条市医師会長 年森 司先生を座長に 渡部病院流 循環器内科専門医が考える …
連携室便り2024年12月07日 活動報告【西条市市民健康講座】 11月27日に西条市総合福祉センターで 開催された西条市市民健康講座で、 青野院長が講演させていただきました。 "気軽に聞ける「高血圧レッスン…
連携室便り2024年11月20日 11月27日開催『市民健康講座』のご案内 来週、11月27日(水)開催予定の 西条市市民健康講座で、 青野院長が講義させていただきます。 今年度のテーマは「高血圧予防」 気軽に聞ける「高血圧レッスン」と題し…
連携室便り2024年10月05日 青野院長講義『市民健康講座』のご案内 2024年11月27日(水)開催予定の 西条市市民健康講座で、 当院の青野院長が講義させて いただくこととなりました。 今年度のテーマは「高血圧予防」 気軽に聞け…
連携室便り2024年08月19日 活動報告【愛媛弁膜症疾患啓発セミナー】 7月11日に「愛媛弁膜症疾患啓発セミナー」が 西条市地域創生センターで開催され、 当院の青野院長が特別講演Ⅰで 『ARNIを復習する -高血圧と心不全-』 という演題名で講…
連携室便り2024年08月03日 活動報告【道後臨床心不全カンファレンス】 7月6日に「道後臨床心不全カンファレンス2024」 が開催され、当院の青野院長がSession I 『重症心不全症例を徹底討論』の 座長を務めさせていただきました。 …
連携室便り2024年05月21日 系列施設のホームページリニューアル 渡部病院グループである 「老人保健施設 コスモス」 「訪問看護ステーション コスモス」 「ケアプランセンター コスモス」 のホームページがリニューアルされました。 …
連携室便り2024年02月24日 インターンシップ 先月、市内の高校2年生が就業体験に 来てくださりました。 コロナ禍により数年間、インターンシップを 実施していませんでしたが、今年は2名という 少人数で実施させていただ…