渡部病院

電話受付8:30 - 17:00(土 8:30 - 12:30)

0898-64-1200

7/31

診療日

新着情報NEWS TOPICS

HOME法人本部ブログ現場を直撃取材!『施設運営管理』編
法人本部ブログ2025年07月24日 投稿

現場を直撃取材!『施設運営管理』編

皆様こんにちは、法人本部の採用担当です!

当院では「病める人々のために」を基本理念に
様々な職種の職員が、患者様のために
「一生懸命」かつ「笑顔を大切に」働いています。

そんな当院の職場環境をご紹介するために、
法人本部が様々な職場を直撃取材します!

 

 

 

第3回目は前回に引き続き法人本部!

その中でも今回は「安全、快適、清潔」を

維持するため日々奮闘中の『施設運営管理』

O職員を取材しました。

 

施設運営管理の朝はラウンドから始まります。

汚れているところはないか?

切れそうになっている電球はないか?

消毒液の残量は?

車いすのタイヤの空気は?

等、隅々まで目を配り気を配り、

院内にいる全ての人々の生活環境を整えます。

    

 

 

他にも、

「わー!大変!お風呂が壊れました!」

そんな緊急事態も施設運営管理の出番です!

    

現状把握から業者との連携まで

全ての工程をテキパキとこなし、1分1秒でも早く

元の状態に戻せるよう全力を尽くします。

 

 

わたし達が普段、何不自由なく使っている

水道、電気、通信等のライフラインも

実は施設運営管理の徹底された管理の下、使用できています。

    

 

 

夏の暑さ対策として欠かせないエアコンも

定期的なフィルター清掃などメンテナンスが重要です。

もしこれを怠ると、、、

・エアコンの効率が下がり、電気代が高くなる

・機械が故障する原因になる

等、大きなトラブルにもつながりかねません。

 

今回の取材を通して、

施設運営管理のお仕事は、安心安全な医療提供の土台となり

私たちの日常生活に密接に関わっていると勉強になりました。

 

 

今日も病院はこの大きくたくましく、

頼もしい背中に支えられ、

職員は良い環境で元気に働いています!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

愛媛県西条市にある「渡部病院」

渡部病院

【病院概要】
住  所:愛媛県西条市周布331番地1
電話番号:0898-64-1200
診 療 科:内科、循環器内科、腎臓内科、呼吸器内科、消化器内科、放射線科、リハビリテーション科
心不全、狭心症、弁膜症、不整脈などの心臓の病気や高血圧、糖尿病はもちろん、
胸痛や動悸、息切れ、むくみ、体重減少、頭痛、腰痛など、ご不安なことがあればお気軽に受診下さい。

今までのブログ投稿はこちらから覧いただけます。渡部病院旧ブログ >

 

 

 

 

 

 

特別養護老人ホームなごみ 老人保健施設コスモス
訪問看護ステーション
コスモス
ケアプランセンタ―
コスモス
totop

放射線科

松田卓也まつだ たくや

くわしく見る

老年内科もの忘れ外来

城戸知子きど ともこ

くわしく見る

消化器内科

丹下和洋たんげ かずひろ

くわしく見る

消化器内科

池田宜央いけだ よしお

くわしく見る

呼吸器内科

渡部淳子わたなべ じゅんこ

くわしく見る

呼吸器内科

三好誠吾みよし せいご

くわしく見る

内科循環器内科

檜垣彰典ひがき あきのり

くわしく見る

内科腎臓内科

莖田昌敬くきだ まさよし

くわしく見る

内科

稲葉聖子いなば せいこ

くわしく見る

放射線科リハビリテーション科

吉岡真二よしおか しんじ

くわしく見る

内科循環器内科

青野 潤あおの じゅん

くわしく見る