老人保健施設コスモス

NEWSお知らせ

HOMEコスモスのお知らせブログ歩行器のススメ~福祉用具説明会~
  • ブログ
  • ケア
2025年11月14日 投稿

歩行器のススメ~福祉用具説明会~

こんにちは😊
ケアプランセンターです。

 

本日は、歩行器のご紹介をしたいと思います。
株式会社翼さまのご協力のもと、今回は
歩行器を見せていただきました。

 

↓↓↓それがこちら↓↓↓

(たくさんの歩行器にお集まりいただきました🏁)

 


(熱心に説明を聞くメンバー👀)

 

歩行器は、移動時の転倒予防のために使われる
福祉用具ですが、ひとことで「歩行器」と言っても、
使う方の状態や目的に合わせて様々な機能が
備わっています。

 

例えば、この歩行器は買い物の動作が楽にできることに
特化して作られています。


布の部分に、スーパーの買い物かごを置けばちょうど
よい高さにカゴが収まるので、スーパーにあるカートを
使わなくても、押して行った歩行器でスムーズに買い物を
することができるのです。

 

そして、今回初めてお目にかかったのがこちら。


駐車ブレーキの操作が必要ない歩行器です。
(写真ではわかりにくく…すみません💦)

 

グリップから手を離せば…あら不思議、自動的にブレーキが
かかり、再びグリップを握ればブレーキが解除される構造に
なっています。

 

座面に座って休む際など、ブレーキのかけ忘れによる
転倒事故などを防げるという代物です。
ついうっかり…の心配がある方に重宝しそうですね。

 

近頃の福祉用具は多種多様❕❕

 

「かゆいところに手が届く」そんな福祉用具がたくさんあります。

 

使う側である利用者さまの生活に寄り添った福祉用具の選定を
福祉用具の事業所の方々と二人三脚で行っていきたいです。

 

これからもよろしくお願いします。

たくさん見せていただき、丁寧な説明をありがとうございました⭐

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

「ケアプランセンターコスモス」ではご本人、ご家族の思いを大切にし、住み慣れた地域で1日でも長く
元気に生活できるためのお手伝いをします。
介護保険サービスのことでご不明な点などありましたら、お気軽にご連絡ください。

住  所:愛媛県西条市周布338
電話番号:0898-64-7123

渡辺病院 特別養護老人ホームなごみ
totop